ホー・チ・ミン氏に対して「ホーおじさん」という呼称は不適切です。
ベトナム社会主義共和国独立の指導者ホー・チ・ミン氏(Hồ Chí Minh)。
Bác Hồと通称されます。
カタカナで表記するなら、バックホーまたはバッホーが近いでしょう。
Wi ...
漢字で覚えるベトナム人の姓
ベトナム語は日本と同様、中国の漢字を元にした文字を利用する時代がありました。※日本では今も、ですが。
その影響で、かなり多くの単語について、漢字に置き換えることで、日本人にとっ ...
ベトナム人の英語発音について
ベトナム人の英語発音はわかりにくい?
そんなセリフをたまに聞きます。
でも待ってください。
逆も言われています。
ベトナム人が「日本人の英語はわかりにくい」と言うのも、何度も聞いたことが ...
ベトナム人ビザなしで行ける国
ベトナム人がビザなしで行ける国を調べてみました…がオフィシャルな情報からではなく、Web検索の結果ですので、参考程度にとどめおきください。
ベトナム人の妻と旅行に行く際の参考でたまに調べています。
ビザなしで行ける国 ...
みんな待ってたベトナム人に喜ばれるおみやげセレクション、というものはない。
悩むんですよね。
わかります。
ベトナム人に何をおみやげにすれば喜ばれるのか。
喜ばれるどころか、相手のことをよくしらないで、失礼なおみやげを渡してしまったらどうしよう!
ベトナム在住1 ...
ベトナム人の食生活
ベトナム人の食生活…と一口にいっても自分の周りや妻のことしかわかりませんので、一例としてです。
概要
たぶんみなさん気になるのはどのような「日本食」を好むか、日本食は受けいられるのか。個人単位で言えばどのような ...
ベトナム人の日本語能力と日本語能力試験(N5-N1)
最低限仕事になるなと思うのがN2。
あくまで、弊社の場合、ですのであしからず。
弊社の場合、
入社後にITの専門用語の習得が必要Skypeでの会話が発生
お客さんとの会 ...